生きるを手繰る

生きづらい私が、生きる気持ちをゆるりと手繰り寄せるために

働く

準備中。会社で働いていた時の話、障害者枠など、私の失敗談を書ければ。

「ゆっくり進む期」に移行しようと思う

そろそろ「ゆる社会復帰」に向けて動き出す時期なのかなと考えています。具体的な方向性は定まっていませんが、「しっかり充電期」から「ゆっくり進む期」へ生活をスライドさせていくつもりです。

春のざわざわ。落ち着かない時期の過ごし方

春は大好きな季節ですが、季節の変わり目特有の落ち着かなさも感じます。そんな時期に気をつけていることを整理しました。焦って仕事をしない。買い物の楽しみ方や、人と会う予定の入れ方に注意。この時期に慎重になるのは、早めの五月病対策でもあります。

クラウドソーシングで、データ入力など事務系の仕事をする

クラウドソーシングで働いていた話、最後は事務系のお仕事について。今回は、データ入力、テープ起こし、事務代行などの体験談ですが、その前に「案件の規模別」に特徴を見ていきます。事務系に限らず、他の職種にも共通して言えることも多いです。

クラウドソーシングでのライター業を、シビアに考える

クラウドソーシングを使って在宅で働いていた時の話です。今回はライター系の仕事について。まず前提として、クラウドソーシングで募集されているのは「Webライター」の仕事が大半です。Web専門のライターと、紙媒体を含めて広く活躍するライターはやや違う…

クラウドソーシングで、上手に在宅ワークするために

クラウドソーシングを使って働いた経験談です。体調や生活を大事にしつつ、上手に在宅で働くためのコツなどを書きました。主にライターや事務系の仕事をしていましたが、失敗や反省を含めた実際のところを綴りたいと思います。